C言語のconstとポインタ
C言語のconstとポインタはややこしい。 まずは普通の変数の宣言と代入です。 これは普通のint8_tの変数を宣言し、 その後に1を代入しています。 次に、 これも普通のint8_tのポインタです。 test2にはte …
何をしてもいまいちぱっとしない、極めて冴えない普通人が気まぐれに始めた雑記ブログ
C言語に関連する記事
C言語のconstとポインタはややこしい。 まずは普通の変数の宣言と代入です。 これは普通のint8_tの変数を宣言し、 その後に1を代入しています。 次に、 これも普通のint8_tのポインタです。 test2にはte …
C言語でファイルの書き込みや読み込みを行う方法です。 stdio.hのインクルードが必要です。 まずはファイルをオープンしてみます。 fopenを使用してファイルをオープンします。 fopenは以下のように定義されていて …
こんばんは。きわさです。 今回はC言語の関数ポインタについてです。 呼び出す関数を動的に決定したいときなどに便利です。 まずは普通の関数呼び出しから。 main関数の他に testFunc があります。testFunc …
こんばんは。きわさです。 今回は最大公約数を求めるアルゴリズムについてです。 最大公約数 公約数とは、2つ以上の自然数について、いずれの約数にもなることができる数のことです。 最大公約数とは、公約数の中でも最大の数のこと …
こんばんは。きわさです。 今回もC言語の文字列操作の備忘録です。 strstr 文字列1から文字列2を探索する 書式 char* strstr(const char *s1, const char *s2) 概要 文字列 …
スポンサーリンク
こんばんは。きわさです。 C言語の文字列操作の備忘録その2です。 strcmp 文字列を比較する 書式 int strcmp(const char *s1, const char *s2) 概要 s1とs2の文字列を比較 …
こんばんは。きわさです。 C言語の文字列操作に関する備忘録です。 自前で用意しても良いですが、すでに用意されているものがあるのでそれを使ってみます。 string.hのインクルードが必要です。 strcpy 文字列をコピ …
こんばんは。きわさです。 C言語の構造体のサイズ取得にハマったので、備忘録として残しておきます。 今回はC言語編です。 さて、まずはこれ。 結果は、こうなりました。 char: 1 short: 2 int: 4 では、 …